当山のアート御朱印

「商売繁盛・恵比寿神」「金運開花・大黒天神」
最新情報は当山TwitterかInstagramをごらんください。

令和5年2月のアート御朱印

受付期間:令和5年2月3日〜5日(消印有効) 直接受付・郵送受付の両方に対応
今回は全て手書き・直書きで制作いたします
再授与は一切受け付けておりませんのでご了承ください。

サイズ:見開き二面(通常のご朱印帳で四面)
志納金:各5,000円

「商売繁盛・恵比須神」

恵比須神

「金運開花・大黒天神」

大黒天神

色紙プレゼントキャンペーン

「恵比須」「大黒天」両方の御朱印を授与された方で、Instagramに「#寺岡山元三大師」「#アート御朱印」のハッシュタグをつけて投稿していただいた方から抽選で一名様に、これら二尊を収めた特大色紙をプレゼント致します! 詳細は当山TwitterやInstagramに告知いたします。

過去のアート御朱印(頒布終了)

再授与は一切受け付けておりませんのでご了承ください。

「多聞」(令和4年4月)

授与終了

毘沙門天は常にお釈迦様の説法を守護した故に、「多」くの教えを「聞」いたことから「多聞天」とも呼ばれます。
眷属は虎やムカデ(甲冑を纏っているように見えるため)。今年の干支なので一緒に虎も描きました。
描写方法はスプレーアートと墨書の二方法で簡潔にお書き入れ。

サイズは普通サイズ四面/大判サイズ二面

八臂弁財天附九頭龍王(はっぴべんざいてん ふしたりくずりゅうおう)令和3年

授与終了

見開き4面使用

不動明王(令和2年)

授与終了

見開き4面

フォロー&ご意見歓迎